木更津市清見台の歯医者、清見台いしい歯科|ブログ

木更津市清見台の歯医者、清見台いしい歯科のブログ

口臭の原因別対処法

2024年1月1日に発生いたしました能登半島地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災された皆様、ご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。

被災地の一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

 

気になる口臭、お困りではありませんか?

 

こんにちは。

「上総清川駅」より徒歩15分、木更津市清見台にある歯科医院、清見台いしい歯科です。

 

お口のイヤなニオイ、誰もが気になりますよね。

会話中や人前で話すときに気にかかると、話に集中できなくなってしまうことも。

さわやかな息で自信を持ってコミュニケーションを図るには、どうしたらよいのでしょうか?

木更津氏清見台の歯科医院、清見台いしい歯科では口臭改善のための治療を行っています。口臭の症状にお困りの方はご相談ください。
もしかして、臭っている?

 

その口臭には理由があります。

 

ここでは口臭の原因別の対処法をお伝えしたいと思います。

あなたの口臭はどのタイプに当てはまりますか?

 

生理的口臭

起床直後や緊張時、空腹時にはお口のニオイが強くなります。

これは唾液の分泌が減少したことによってお口の細菌が増殖し、

口臭の原因物質をたくさん作り出すことによるものです。

しかしこれらの口臭は誰にでもあるものですので、それほど心配する必要はありません。

 

🌸対処法🌸

食事をすると唾液の分泌が促され、お口の中の細菌が洗い流されます。

歯磨きやうがいでも生理的口臭を抑えることができます。

 

飲食物による口臭

口臭の原因になる食べ物の代表格はニンニクやニラ、玉ネギ、ネギ類です。

これら硫黄を含む食べ物は分解時に硫黄ガスを発生させ、

体内に吸収されることでニオイの強い息をとなって排出されます。

またコーヒーはお口の中を酸性にするため、口臭の原因になりやすい飲み物です。

 

🌸対処法🌸

リンゴに含まれるポリフェノールは、悪臭の基となるメチルメルカプタンの生成を抑制する働きがあります。

またゴボウやセロリなどの繊維質の多い野菜は咀嚼により唾液の分泌を促し、

歯の表面を掃除してくれる働きがあります。

キシリトール配合のガムを噛むこともおすすめです。

 

お口の汚れによる口臭

プラーク(歯垢)などの歯の汚れや舌苔(ぜったい)といわれる舌の汚れ、

またむし歯や歯周病菌を原因としてニオイが発生します。

放置すると細菌がどんどん増殖し、さらに強い口臭を発生させてしまいます。

 

🌸対処法🌸

むし歯や歯周病はお口の健康のためにも、歯科医院で早急な治療が必要です。

歯の汚れに対してはていねいな歯磨き、フロスや歯間ブラシを使ったホームケアで対処していきましょう。

ニオイの温床となりやすい舌苔には舌ブラシを使ったケアが適しています。

 

定期的に歯科医院で歯のクリーニングを受けることもおすすめです。

歯のクリーニングPMTCはこちら

 

病気を原因とする口臭

消化不良や肝機能低下を伴う病を患っている場合、食べたものが体内に停滞したり、

毒素が体に蓄積したりことで、特徴のあるニオイの口臭が発生することがあります。

 

🌸対処法🌸

この場合には、まず内科の受診が適しています。

口臭には思わぬ病気が潜んでいることもあります。

気になるニオイがある場合は、早めにかかりつけ医に相談してください。

 

気になる口臭、ご相談ください

 

当院では口臭に関するご相談にも対応しております。

お口の検査、またカウンセリングで原因を精査したうえで、

歯のクリーニングとホームケアのご指導でお口を清潔に保ち、口臭改善を図ります。

お口のニオイでお困りの方は、お気軽にご相談ください。

 

ご予約・お問い合わせはこちら

☏0438-97-7090

ネット予約はこちらから

 

木更津氏清見台の歯科医院、清見台いしい歯科では、LINEでのご予約も受け付けています。
LINE予約はこちらのQRコードから

 

 

 

高い安全性と安心できる環境づくり

こんにちは!

千葉県木更津市にある歯科医院、清見台いしい歯科です。

冬の寒さが一層厳しい頃となってまいりました。

みなさまお変わりありませんでしょうか。

当院は今年も皆様のお口の健康を全力でお手伝いさせていただきます!

 

歯科医院における衛生管理の必要性

 

当院では患者様に安心して治療を受けていただくために、衛生管理を徹底しています。

しかし、なぜそこまで衛生管理にこだわる必要があるのでしょうか。

それは、一言でいえば院内感染を回避するためということになります。

 

歯科医院ではタービンというむし歯を削る器械を使ったり、

抜歯や歯肉の切開を行ったりする過程でお口の中の唾液や血液、粘膜に触れる機会が多くあります。

それらの中にはたくさんの細菌やウイルスが存在しており、

白血病やHIVなど感染症の原因菌を保有している可能性もあります。

 

それらを完全に滅菌・消毒できていない器具が、患者様のお口に入ることになったら……。

取り返しのつかないことになってしまいます。

 

医療機関では、このようなことは絶対にあってはなりません。

そのために徹底的な衛生管理をする必要があるのです。

 

患者様とスタッフの安全は何にも代えがたいものですし、最優先されるべき事項です。

そのため当院では手間がかかろうが、コストがかかろうが衛生管理を最優先で行っていきます。

ここでは当院の衛生管理の取り組みの一例をご紹介したいと思います。

 

清見台いしい歯科の衛生管理について

 

◆取り組み1◆ クラスB滅菌器を導入しています

一度使用した治療器具は、その都度必ず滅菌を行います。

当院では世界最高水準の規格をクリアしたクラスB滅菌器を導入し、

より信用性の高い、確実な滅菌を行っています。

複雑な形状をしたタービンやミラー、ピンセットなどの細やかな器具まで、あらゆるものを徹底的に滅菌します。

クラスBってすごいんです!

 

◆取り組み2◆ 可能な限りディスポーザブル製品を使用しています

注射の針や医療用の手袋、口をゆすぐコップなどは使い捨てのものを使用し、

患者様ごとに新しいものに交換しています。

 

◆取り組み3◆ 滅菌パックで菌やウイルスから守ります

使用する器具は一つひとつ滅菌パックを使ってパッキングし、無菌状態を保ちます。

治療の直前に開封することで、菌やウイルスの侵入を極限まで防ぎます。

 

当院の衛生管理についてもっと詳しく

 

当院では医師をはじめ、スタッフ一人ひとりが衛生環境への意識を高く持ち、

目に見えない菌やウイルスに細心の注意を払っています。

どうぞ安心してご来院ください。

 

ご予約・お問い合わせはこちら

☏0438-97-7090

🌎ネット予約はこちらから

 

LINE予約はこちらから

痛みに配慮した歯科治療の実現

こんにちは。

千葉県木更津市の歯科医院、清見台いしい歯科です。

 

みなさんは歯科治療にどのような印象をお持ちですか?

「歯科治療は痛い!」

そういったイメージをお持ちの方は多くいらっしゃいます。

なぜこのような印象を持たれてしまうのでしょうか。

今回はその理由を紐解くとともに、当院が行う痛みへ対策をご紹介します。

 

◆理由1◆ 

麻酔が痛い!

麻酔自体の痛みが苦手という方は多くいらっしゃいます。

麻酔を不快に感じる原因は、麻酔液を注入する際のスピードと圧力が影響しています。

当院では極力痛みが少なくなるように注入時のスピードと圧力をコントロールしています。

 

◆理由2◆ 

治療が痛い!

  • タービンの音・振動

歯を削る機器、タービンの不快な音や振動に恐怖心を感じる方がいらっしゃいます。

当院では高速回転で音や振動を抑えたタービンを使用し、患者様への刺激を最小限にしています。

  • 知覚過敏

知覚過敏の症状がある方は、治療器具が触れたり、水や風がかかったりするだけでしみてしまいます。

患者様にお声がけし、様子を見ながら治療をすすめていきます。

  • 外科的手術での侵襲

メスを使った手術では、出血を伴い縫合も必要となります。

当院はデンタルレーザーを導入し、切開と同時に止血と殺菌を行います。

痛みが非常に少ないため術後の回復が早く、患者様の負担を大幅に軽減することができます。

 

◆理由3◆

治療後に痛い!

治療後、麻酔が切れたあとにズキズキとした鈍痛が続くことがあります。

一次的に神経が過敏になっているために起こるもので、数日で治まります。

 

◆理由4◆

不安や緊張で痛い!

「痛い」という気持ちは不安や緊張で増大してしまいます。

当院では、患者様に治療内容を事前にわかりやすくご説明し、ご納得いただいたうえで治療をスタートしています。また院内の雰囲気やスタッフの応対でもリラックスしていただけるように心がけています

安心して治療を受けていただくことが、痛みの緩和にもつながるのです。

 

当院ではさまざまな痛みの要因に対して、真摯にアプローチしていきます。

歯科恐怖症の方も、苦手意識から長年足が遠のいている方も、どうぞ安心してご相談ください。

 

歯を失った場合には

こんにちは。

千葉県木更津市の歯科医院、清見台いしい歯科です。

 

歯周病やむし歯、また事故などで歯を失ってしまうことがあります。

その場合「1本くらいなくても大丈夫だろう」とそのままにしてはいけません。

 

歯には空いたスペースへ移動し、隙間を埋めようとする性質があります。

そのため徐々に咬み合わせのバランスが乱れ、さらなる歯の喪失を招いたり、肩こりや頭痛などを引き起こしたりする可能性があるからです。

 

そういったことを防ぐためには、失った歯を補う必要があります。

その選択肢となるのが、入れ歯とブリッジ、そしてインプラントになります。

それぞれにメリットがあり、デメリットもあります。

また患者様ご自身の健康状況によっても適用の可否がわかれるため、歯科医師とよく相談したうえで決定していくことが重要です。

今回は失った歯をカバーする3つの方法について詳しくお話ししていきます。

 

ブリッジ

両隣の歯を少し削り、それを土台として人工の歯を取り付ける方法。

・咬む力が比較的強い

・見た目に違和感が出にくい

・一部保険適用となる場合も

ブリッジは土台となる歯が健康である場合に適応できます。

健康な歯を削ること、またブリッジの隙間に汚れが溜まりやすいことでむし歯になりやすい(=さらに歯を失うリスクがある)ことなどがデメリットになります。

 

入れ歯

残っている歯にひっかける部分入れ歯、顎の粘膜にフィットさせる総入れ歯を装着し、歯の機能を補います。

・幅広いケースに対応できる

・保険適用の素材なら安価

・取り外しができる

安定した咬み心地を得られるオーバーデンチャー、見た目が気にならないノンクラスプデンチャーなど、高機能な入れ歯も登場しています。

また扱いやすく取り外しもできる入れ歯は、将来的に介護者の手を必要とする可能性のある場合にも有用です。

 

インプラント

外科手術で顎の骨にインプラントを埋め込み、その上に人工歯を被せる方法です。

・天然の歯と遜色ない見た目

・快適な咬み心地

・長期間の使用が可能

外科治療が必要、治療費が高額になる、定期的なメインテナンスが必要になることはデメリットともいえますが、健康な歯に影響を与えずに、限りなく自然な状態で機能回復が叶うのはインプラントだけです。

 

いかがでしたか。

当院では、精密な検査とていねいなカウンセリングで患者様に最善な方法を探っていきます。

快適なお口で、人生を豊かに!

歯を失った方、また義歯をご検討中の方は一度当院までご相談ください。

セラミック治療で美しい歯に!

こんにちは。

千葉県木更津市の歯科医院、清見台いしい歯科です。

 

脱マスク生活へ向けた、お口への意識の高まりもあってでしょうか。

当院では、こんなご相談をいただくことが増えています。

 

「銀歯を白いものに替えたい」

「詰め物の変色を目立たなくしたい」

「美しく白い歯に修復したい」

 

これらのご要望は、現在の詰め物・被せ物をセラミックという白い素材に付け替えることで叶います。

それではセラミックとはどんな素材なのでしょうか。

 

セラミック素材の特長

・まわりの歯とバランスがとれる自然な色味

・強度があり長持ちする

・腐食せず、汚れが付きにくい

・むし歯になりにくい

 

セラミックは金属を使用した詰め物・被せ物で起こる懸念事項を払拭してくれる素材なのです。

では次は、セラミック治療における当院のこだわりをご紹介いたします。

 

当院のこだわり①

口腔内スキャナーでの型取り

従来の印象剤を使った型取りに比べ、患者様の負担が軽減できます。

 

当院のこだわり②

3D光学カメラで口腔内をスキャン

治療箇所を撮影し、セラミックの設計をコンピューター上で行います。

 

当院のこだわり③

セレックシステムの導入                                                                                        

セレックシステムにより、削り出しから作成までをすべて当院で行うことが可能になります。

作成期間を大幅に短縮でき、工程が減ることで微細なズレを防ぐことができます。

 

当院のこだわり④

装着後の微調整で違和感を最小限に

お口に装着する際の調整は、その後のもちや使用感に影響します。

当院ではお口に違和感なくフィットする装着感を追求し、機能的にも審美的にもご満足いただけるセラミック治療を行っています。

 

セラミック治療は自由診療になりますが、満足度の高い治療でもあります。

歯のお色味や形状にお悩みがある方は、どうぞお気軽にご相談ください。

定期検診の習慣化で未来の歯を守る

こんにちは。

千葉県木更津市の歯科医院、清見台いしい歯科です。

 

みなさん、世界には定期検診が習慣化している国があることをご存じですか?

歯科先進国といわれるスウェーデンでは90%、アメリカでも80%の人が予防のために定期的に歯科受診をしています。

それでは日本はどうでしょうか。

 

なんと、6%の方しか定期検診を受けていないのです。

日本ではまだまだ歯科医院は「むし歯を治しに行くところ」という意識が根強く、

予防の意識を持って歯科医院を訪れる方は少ないというのが現状です。

 

しかし、その意識の差は将来のお口の残存歯数に現れてしまいます。

80歳の残存歯数の平均は、スウェーデンの21本に対して日本はたったの13本です。

この差は、これからの人生100年時代を生きる上で、健康寿命に大きく関わってくるものだと考えられます。

 

また日本では「年を取ったら総入れ歯」が当たり前だという考えがあります。

しかし、入れ歯で補うことができれば問題がないわけではありません。

自分の歯を失うということは全身の健康状態にも大きな影響を与えることになるのです。

 

当院では患者様にいつまでも元気で「噛める」「話せる」人生をお送りいただきたいという思いから、定期検診を推奨し、習慣化できるようサポートしています。

 

ここでは当院の定期検診メニューをご紹介いたします。

内容を知っていただくことで、その重要性をご理解いただくとともに、

定期検診をもっと身近に捉えていただくことができると思います。

 

▼当院の定期検診メニュー▼

 

・お口の検査

定期的にお口の状態を確認していくことで、むし歯や歯周病の早期発見が可能となります。

治療が必要となった場合にも侵襲の少ない処置で済みます。

 

・PMTC

器械で歯垢や歯石を除去するお口のクリーニングです。

痛みや不快感はなく、ツルツルでクリーンなお口を実感していただくことができます。

 

・ホームケアのご指導

予防には毎日のケアが欠かせません。

正しいブラッシングのレクチャーを行い、ご自身でも効率的に歯垢を除去できるようにご指導いたします。

 

定期検診を習慣化することができれば予防において多大なメリットが享受できます。

また定期検診にお通いいただくことで、歯への意識が高まります。

デンタルIQといわれるその意識はまわりの方へも拡がり、大切な人のお口の健康を守ることにもつながっていきます。

まずは、あなたから意識を持って予防に取り組み、お子様やご家族にも予防の輪を広げていきましょう。

 

清見台いしい歯科では「患者様のお口の健康を守る」ことを第一に考えています。

なにか不明な点や疑問に感じられることがございましたら、お気軽にご相談くださいね。